平公民館女性未来館 最後の俳句講座 お知らせ記事から 12 /25 2020 今年初めて開校した「初心者のための俳句講座」講師は佐藤文子さん最後の講座でのお題は「ポインセチア」でした最後も素敵な句会となりました来年からサークルとして活動することが決定しましたH★
国宝仁科神明宮に歴史展示館が開設されました お知らせ記事から 12 /25 2020 先行開館は令和3年1月1日午前9時~(午後4時閉館)入場無料ご参拝の折にはぜひおたちよりください仁科氏の歴史、仁科神明宮の歴史がわかりやすく解説されていますH★
大町市の少年サッカークラブ出身選手が全国へ お知らせ記事から 12 /20 2020 市内の同じ少年サッカークラブで切磋琢磨した高校生3人が、年末年始に行われる全国サッカー選手権大会に出場する事を牛越大町市長に報告しました。1人は高校の部活動で、2人は松本山雅FCユースチームでそれぞれの全国大会に出場を決めました。若人の活躍を応援します!
小学生がわら細工を体験 お知らせ記事から 12 /20 2020 大町南小学校の5年生が総合的な学習の時間でわら細工を体験しました。地元のわら細工サークル会員から、正月飾りのおヤスとしゃもじの作り方を習いました。今年はお家の締め縄と一緒に飾れるといいですね。(ヒラ)
木彫家・海川盛利さんがギャラリートーク お知らせ記事から 12 /17 2020 市立大町図書館で開催中のミニギャラリー展海川さん自身が作品について語るギャラリートークは大好評!次回は12月19日午後2時~予約不要、無料 ぜひお出かけくださいH★